八月になってアズキを蒔いてみた。
九月になって花が咲き、鞘が大きくなっている。
アズキは、痩せた土で水はけがよければよく育つようだ。
このアズキ、あんこの原料や赤飯などの食材の他に、
生薬としても活用される。
利尿作用があり、水湿を取り除きむくみを改善する。
『大和本草』巻之四_穀類には赤小豆(せきしょうず)としてその特徴が記載されている。
冷え性、お腹が弱い、乾燥する人、お年寄りは控えめに摂るのがよいかもしれない。
*****
参考:『大和本草』巻之四_穀類_赤小豆(せきしょうず)
大小あり。性は寒冷なり
脾虚の人に宜しからず
小便を利し腫を治す
功多し
久しく食すれば、身膩(あぶら)を去りて乾く。
老人、殊にこれを忌む