「肝」を元気にする春の養生

松国自然農学びの場の畑の様子

春はスタートの季節

陽だまりの温かさを感じられる日が増え、街路樹の新芽が芽吹く春は、まさに新しい始まりの季節です。冬眠していた生き物たちも目覚め、自然界全体が活気に満ち溢れます。

畑ではたくさんの花が咲き誇り、色鮮やかに春の訪れを告げています。

内側から湧き出るエネルギー

東洋医学では、冬の間に内向きになっていたエネルギーが、春になると外に向かうと考えられています。これは、私たち人間も同じです。冬の間は寒さに耐えて身体を縮こめていましたが、春になると自然と外に出かけたり、体を動かしたくなるものです。

ウキウキ、のびのび気分で過ごそう

春は、まさに「ウキウキ」「のびのび」という言葉がぴったりな季節です。部屋でじっと過ごすよりも、外に出て新鮮な空気を吸ったり、軽い運動で体を動かしてみましょう。太陽の光を浴びることで、体内時計もリセットされ、体内リズムが整いやすくなります。

東洋医学で考える春の養生

東洋医学では、春は「肝」の働きが盛んになるとされています。「肝」は、気血の巡りを良くしたり、血の貯蔵に関係しています。

「肝」を喜ばせる過ごし方

「肝」は、伸び伸びするのが好きで、抑うつ状態が苦手です。そのため、春は以下のような過ごし方を取り入れることで、「肝」の働きをサポートすることができます。

  • 早寝早起きを心がけ、睡眠時間をしっかりと確保する
  • ストレッチなどで身体の柔軟性を確保しましょう。特に側面。
  • 軽い運動を取り入れて気血の巡りを良くしましょう。
  • 緑黄色野菜や柑橘類など、酸味のある食材を積極的に摂る
  • イライラしたり、怒ったりしないように心がけ、楽しいことを試しましょう。
  • 緊張を減らし、リラックスできる方法を取り入れましょう

田中鍼灸院で春の養生をサポート

田中鍼灸院では、東洋医学に基づいた施術を通して、春の養生をサポートしています。

  • 体質や症状に合わせた鍼灸施術
  • 養生のためのツボやお灸のセルフケア指導

春の養生は、夏の健康にも大きく影響します。ぜひこの機会に、自然と共に心身を活性化して、健やかな日々を迎えましょう!